Home > 田中の日記 > いよいよ・・・

いよいよ・・・

昨日とうとう『令和』という新元号が発表されましたね(*^^*)
私たちにとって良い元号になってくれること祈るばかりです。

 

さて、ということは平成もあと1か月を切ってしまいました。
最近ではイチローの引退など少し寂しいニュースが続きましたが、
ありがとう平成ということで今日は元号にまつわるエピソードを
ブログでほんの少しご紹介したいと思います(*^▽^*)

 

まずそもそも元号というのは紀元前の中国が発祥で
以前は朝鮮半島やベトナムでも使用されていましたが、
今ではこの日本のみが使われています。

 

ちなみに日本で最初の元号は大化の改新でおなじみの大化ですよ!
それではさっそくはりきってまいりましょう(*^-^*)

 

 

・かつて元号はころころ変わっていた!

歴史を振り返ると、天災や疫病の流行などすると
その度に 元号を変え、新しい元年を向かい入れ
厄を払うようなことを していたようです。
なので天皇が全90代に対し、元号は247もあるそうです。
ちなみに天皇の在位中は元号の変更ができない
『一世一元』という制度は明治時代以降になります。

 

 

・今までの最短の元号は約2か月!

最も短かった元号は鎌倉時代にあった暦仁(りゃくにん)
という元号で、期間はなんと74日間だったとのことです。
改元された理由はと言いますと、このりゃくにんという字が
『略人』つまり人が略されていなくなってしまうというと
連想させ不吉であるというようなことがあったからだと
当時の公家の日記に記されていたようです。

 

 

・明治の元号はくじ引きで決まった!

ちなみにこのエピソードは明治神宮のホームページに
掲載されているようなのですが、明治天皇自らが
いくつか候補の名前が入ったくじ引きを引き、
見事明治に引き当てて決まったとのことです。
今の感じだとくじ引きで決めるなんてと思いでしょうが、
当時のくじ引きとは神の意志を問う厳粛な行為だったようです。

 

 

・変わった動物の出現で元号が変わったことがある!

奈良時代に甲羅に北斗七星のような模様の入ったスッポンが
非常に珍しいとのことで天皇に献上されました。
すると天皇は「これは天から授かった吉兆である」と喜び、
なんと元号を『霊亀』とあらためたのです。
つまりこれはあの釧路川に迷い込んだ 我が愛する、、、
いや日本が愛するラッコのクーちゃん が発見された年であったら、
もしかすると『クーちゃん元年』だったかもしれません(笑)

 

 

・昭和という元号に変わった時に人々は驚愕した!

みなさんも思い出深いであろうこの『昭和』という元号、
じつは大正天皇が崩御され、新元号が発表された時に
マスコミが先にスクープした元号名と違うことで
驚かれたというのもあったのですが、他にも理由があったのです。
それは、、、

 

 

 

 

じつはほとんどの人がこの『昭』という字を知らなかったのです。
みんな『照』という字は知っていても、この『昭』は
知ってる人がいなく存在していたこと自体もわからなかったのです。

 

 

いかがでしたか?
他にもなんぼか元号にまつわるトリビアがあるので
聞きたい方は直接田中に聞いてくださいね!!

 

さあ、残りわずかな平成もアトラスは全力疾走で
突っ走っていきたいと思います(*^-^*)がんばるぞ(*^^)v

 

 

 

 





 

写真は患者さんからいただいた差し入れ&お土産です!

いつもありがとうございます<m(__)m>
まだ寒い日は続いてますがもう少しで暖かい春が
もう少しでやってくるので頑張りましょう!!

 

 

Home > 田中の日記 > いよいよ・・・

Search
Feeds